令和元年 長月

初秋の風が気持ちの良い時節を迎え、夏の暑さも引いてくるかと思っておりましたら、台風の影響で高気圧が日本列島を覆い、暑さが戻り驚いております。当社にも伊子志に残る最後の田んぼや、近隣の西谷から今年もお初穂を納めて頂きました。また、秋祭にて初穂をお供えし、五穀豊穣の感謝をご神前に奉告させて頂きます。

 

さて、七五三のご祈祷受付につきまして、問い合わせを頂いておりますので、今一度、当ブログでご案内致します。
本年より、下記日時の七五三のご祈祷につきましては、予約無しで受付をさせて頂きます。

10月26日・27日、11月中(平日はもとより、土日祝日も)、12月1日・7日・8日

いずれも、朝9時半から夕方4時までの受付となり、基本的に他の方と合同祈願とさせて頂きます。

 

また、奉祝事業のひとつとして境内の危険木を伐採致します。ご神木として常に大神様の隣に寄り添い、長く境内を守ってくれていたもみの木も、天災の際に近隣に倒れる事を危惧し、伐採を執り行います。今までの感謝を伝え、先立つ工事の安全、また鎮守の杜が実り豊かに続きます事をご祈念しました。

そしてもうひとつ奉祝事業の一環として、参拝者用御手洗の改装を行いました。今まで和式便所1つだったものを男女兼用洋式便所1つと男子用小便器1つ設置致しました。来月を目処にオムツ替え兼授乳室の工事も予定しております。

皆様により参拝して頂きやすく、努めていく所存でございます。工事の際、ご不便をお掛け致しますがご協力の程よろしくお願い致します。